中国農業部筋によると、中国の肉類、タマゴ類の生産総量は世界でトップとなり、肉類の一人当たりの保有量は世界平均レベルを上回り、タマゴ類の一人当たりの保有量は先進国のレベルに達することになった。2005年において、中国の肉類、タマゴ類、ミルクの生産総量はそれぞれ、7700万トン、2860万トン、2845万トンとなり、農村部と都市部の人々の基本的なニーズを満たすことが可能となり、肉類の一人当たりの保有量は58.5キロに達し、タマゴ類の保有量は21.9キロとなった。 当面、牧畜業は農民の収入増の重要な源、農業と農村部の経済を支える柱、国民経済の基盤としての重要な産業となった。2005年に、牧畜業の生産総額は13000億元となり、農業生産総額の35%を占めた。牧畜業の生産に従事するものの数はすでに1億人を上回ることになった。牧畜業からの収入は農民の現金収入の1/5を占め、重要な牧畜業の生産エリアでは50%を上回るものとなった。 中国政府が策定した牧畜業の発展の方向は次の三つである。(1)産業のメカニズムと配置をさらに充実させ、科学?技術の面でのイノベーションを促進し、優良品種の繁殖、飼育用牧草、飼料の生産、動物の防疫などの牧畜業の保障システムの発展を促す。(2)牧畜業の規模化、標準化、産業化を着実に促進し、畜産品の安全レベルを大幅に引き上げ、総合生産能力を向上させる。(3)飼料の生産と供給の能力を強化し、安全性のある良質の飼料の比率を引き上げる。(4)草原の保全と整備を加速させ、草原資源の利用をより合理化にして、草原の生態系の悪化の勢いを食い止める。 この目標を達成するため、中国政府は次の六つの面から現代牧畜業の発展に力を入れている。(1)新しいタイプの先進的な牧畜、家禽の飼育システムを構築する。(2)安全、良質、効率のある資料の生産基地を建設する。(3)草原の保全と整備を強化する。(4)科学、技術への資金投下をさらに引き上げ、牧畜業の科学、技術の進歩を加速させる。(5)牧畜業の産業化経営を積極的に推し進め、企業と牧畜に従事する農家の間で経済的なメリットの連動メカニズムをさらに充実させ、農民、牧畜民が市場に進出する際の組織化の度合いを向上させる。(6)動物の防疫を重視し、防疫と抑制の能力を引き上げる。 「チャイナネット」 2006年4月20日 |