中国旅行・ツアーは旅情中国におまかせください
現在地: ホーム > 中国ニュース >

アジアの未来構築へ 中日共同シンポ、北京で開催

投稿時間:2007年08月08日閲覧数:
中国の英字紙「チャイナ?デーリー」、北京大学国際関係学院、日本の特定非営利活動法‥

中国の英字紙「チャイナ?デーリー」、北京大学国際関係学院、日本の特定非営利活動法人?言論NPOによる中日共同シンポジウム「第1回北京?東京論壇」が23日、北京で開催された。人民政治協商会議外事委員会の趙啓正副主任、中国人民対外友好協会の陳昊蘇会長などが出席し、演説を行った。

シンポジウムのテーマは、「アジアの未来の構築――中日関係:困難と希望」。これは中国の報道界、学術界が初めて日本の民間組織と協力し、中日民間交流の展開と推進のために構築する新たなプラットホームだ。シンポジウムには、中日両国の政界、ビジネス界、学術界、報道界などから約60人が招待された。

「人民網日本語版」2005年8月25日

上げる
(0)
0%
下げる
(0)
0%
------セパレーター----------------------------
感想・意見を書き込み
違法、他人を中傷する記事は管理者の判断で予告無く削除されます。
評価:
【絵文字 気持ち】 :
ID: 文字の確認:別の文字を表示
最近のコメント コメントの詳細ページへ>>
お勧め内容