中国旅行・ツアーは旅情中国におまかせください
現在地: ホーム > 中国ニュース >

日本の対中投資、過去最高65億ドル 自動車産業が柱

投稿時間:2007年08月08日閲覧数:
日本貿易振興機構(ジェトロ)によると、日本の2005年の対中直接投資は19.8%‥

日本貿易振興機構(ジェトロ)によると、日本の2005年の対中直接投資は19.8%増と激増し、過去最高の65億ドルに達した。日刊紙「北京晨報」が報じた。

商務部の国際貿易経済協力研究院に所属する日本問題専門家、金柏松氏は、これについて「日本企業の長期戦略を示すもので、大多数の日本企業が計画において、引き続き中国を最大の海外市場と考えている表れだ」と説明する。

ジェトロ北京事務所によると、65億ドルという数字はすでに中国政府も確認。対中投資が激増した重要な原因は、日本の各自動車企業が中国での現地生産を進め、投資拡大を続けたことにあるという。

自動車産業は、IT産業などよりも貿易へのけん引効果が高い。金氏によると、1990年代には、道路など大規模なインフラ整備や国内消費水準の向上により、中国が自動車工業社会に突入した。その中で、日本企業も大幅な成長を遂げたという。「昨年トヨタの「カローラ」が広報なしで6万台以上売れたのに対し、独フォルクスワーゲン(VW)は、中国市場でのシェアを約50%から18%にまで落とし下げた」と金氏は指摘する。

金氏はまた、日本の自動車メーカーによる対中投資の増加は、今後数年は続くと分析。「広州ホンダは中国での現地生産率がすでに90%を超えたが、トヨタや日産は今も大部分の部品を中国で生産していない。これらメーカーも今後、現地生産の割合をさらに高めていくだろう」と語る。

「人民網日本語版」2006年4月6日

上げる
(0)
0%
下げる
(0)
0%
------セパレーター----------------------------
感想・意見を書き込み
違法、他人を中傷する記事は管理者の判断で予告無く削除されます。
評価:
【絵文字 気持ち】 :
ID: 文字の確認:別の文字を表示
最近のコメント コメントの詳細ページへ>>
お勧め内容