日本の特定非営利活動法人?日中友好市民倶楽部が主催し、中国日本語教学研究会と人民日報網絡中心(インターネットセンター)日本語編集部が協賛する第7回「日中友好中国大学生日本語科卒業論文コンクール」の締め切りが、7月15日に迫っている。 同コンクールは、日本語や日本文化を学ぶ中国人大学生が、日本語で書く卒業論文が対象。募集初日の6月1日から応募論文が寄せられるなど、順調な滑り出しを見せている。なお、今年度から規定数に達し次第応募を締め切るなど、応募規定が変更されたので、主催者は早めの応募を呼びかけている。 人民網日本語版は、コンクールの開催に合わせ、サイト内に専門のコーナーを開設した。同コーナーでは募集要項、参加要綱のほか、過去の応募作品なども閲覧できる。 日中友好中国大学生日本語卒業論文コンクールのコーナーはこちら 「人民網日本語版」2007年6月5日 |