3月21日から22日にかけて中国を訪問するプーチンロシア大統領は新華社の取材に応じた際、「ロシアと中国の緊密な戦略的パートナーシップはますます国際秩序と国際事務の中で積極的かつ安定の要素となり、それは両国の現代化の目標の達成にプラスとなるものであり、両国の人々の長期的利益にも合致するものである」と語った。 プーチン大統領は「当面、両国関係は積極的な発展の勢いを示しており、両国はすでに国境問題を含むすべての重要な政治問題をともに解決することに努めており、トータルにおいては互いに信頼し合う新たなレベルに達した。国際舞台において積極的に協力を繰り広げ、両国は世界および地域的機構において緊密に力を合わせ、テロリズムおよびその他の脅威に対応する分野で盟友となり、両国の政治対話、安全と経済分野での協力は急速に進んでいる。人文の分野および情報交流の分野での協力にはかなり明るい展望が見られるようになっている。両国の経済?貿易関係には活気があふれ、投資やハイテク分野での協力はまさに発展の最中にある。両国関係のすべての分野で最も明るい展望が見られるとロシア側は考えており、両国関係の絶え間ない発展のために全力を尽くすことになっている」と語った。 プーチン大統領によると、両国は自らの観点を他国に無理に押し付けようとはせず、実力を誇示せず、政治と外交のルートで紛争を解決することを主張してきた。両国はパートナーの利益を大切にする一方、われわれの利益と主権が尊重されることを願っている。また、ロシアと中国は本当の民主的な国際関係、つまり、大国にしても小国にしてもいずれも平等であることを断固として主張してきた。両国は各民族とさまざまな宗教が互いに寛容であることを主張し、国際社会がさまざまな文明の調和の取れた関係を結びつけるために努めるよう呼びかけている。また、ロシアと中国はオープンな国際パートナーシップのモデルを確立しており、これは保守的なものでなく、同盟でもない。両国の戦略的な協力は透明なものであり、他国に脅威をあたえるものでなく、国際秩序をより充実化するために積極的な役割を果たしている。 最後に、プーチン大統領は「国際政治の中で両国の役割はさらに強化されている」と語った。 「チャイナネット」 2006年3月21日 |