香積寺
香積寺は西安市の南の長安県郭杜郷香積寺村にあり、西安から17.5キロメートルの距離にある。寺は唐の神龍二年(西暦706年)を建てられ、 浄土宗二世の善導法師の他界した時の衣鉢を弟子たちが祭ったるために造営した。寺は神禾原の西にあり、ここが浄土宗の発祥地だと見なされる。周囲の風景は美しく、落着いていて、静かな場所である。もとの香積寺正殿はとっくに崩れ落ちているが、現在2つの古塔をわずかに残し、東西に対峙する。西方は唐代に建築された善導法師の仏舎利塔で、正方形で木を密に組んで作られ、現在の塔は8層、高さ33メートル。塔の周りには精巧に彫られた石仏があり、楷書で《金剛経》と刻まれている。東方の塔は善導法師の弟子たちが身を清めた塔で、青いれんがでできている。 日本の浄土宗信者は善導法師を尊敬し、寺院建造の寄付を行った。今、境内には善導法師像、仏像、供卓、木魚、灯籠などがあり、これらはここから日本に伝わったものである。
1980年5月14日の善導法師1300周年に、日本から200人の代表団がこの地に来て、厳かに法会を行った。ここはすでに仏教の聖地として国内外から多くの観光客が集まってくる。
1980年5月14日の善導法師1300周年に、日本から200人の代表団がこの地に来て、厳かに法会を行った。ここはすでに仏教の聖地として国内外から多くの観光客が集まってくる。
中国語名:
香积寺(xiāng jī sì)中国語名の読み方:
シァン ジー スー英語名:
Xiangjisi Temple
香積寺の写真
香積寺についてのお問い合わせ
香積寺についてのご質問をどうぞ、24時間以内返信します、見積もりは何回も無料!
西安観光スポット