南京博物院

オープンは1933年で、中国で最も早い時期に開設された博物館のひとつである。現在中国には数え切れないほどの博物館があるが、「博物院」と名付けられているのは、北京の「故宮博物院」とここだけで、格の高さをうかがい知ることができる。特に書画の収蔵に関してはすばらしい。江蘇省あたりでは明、清時代に絹織物や塩の専売で大変な繁栄を築き、大パトロンの元に才能ある書画の作家が雲集をしたという経緯もあり、沈周、文徴明、唐寅、仇英、金陵八家、揚州八怪などの貴重な作品を多く揃えている。また、もう一つ南京博物院が異彩を放っているのは、いわゆる「南遷文物」といわれるものの存在である。 
1933年、日中戦争の戦火を避けるために、北京の故宮から大量の貴重な収蔵品が南京博物館(当時は中央博物院)に運ばれてきた。その数、木箱で2万個と言われている。やがて、南京にも戦火は及び、文物は再び移送されることになった。多くは、四川省・重慶に運ばれた。戦争が終わり、文物はほぼ完全な形で南京に戻るが、その後の国共内戦の混乱の中で、三千箱が台北に運ばれ、七千箱が北京の故宮博物院に戻された。現在、台北の故宮博物院で展示されているのが、このときに運ばれたものである。残りの一万箱が南京博物院に残されたと言われており、これを「南遷文物」と言う。
中国語名:
南京博物院(nán jīng bó wù yuàn)
中国語名の読み方:
ナン ジン ボー ウ ユェン
英語名:
Nanjing Museum

南京博物院の写真

南京博物院についてのお問い合わせ
南京博物院についてのご質問をどうぞ、24時間以内返信します、見積もりは何回も無料!
についてのお問い合わせ