ホーム > 中国旅行 > 中国観光地案内 > 黒龍江省 > 伊春 > 小興安嶺恐竜博物館(

小興安嶺恐竜博物館(

概況:
小興安嶺恐竜博物館(伊春市博物館)は、伊春市の中心部にある水上公園の西側に位置する東北地方有数の恐竜博物館です。1998年に建設され、2006年に大規模な改修を経て、現在の総面積は4500平方メートルに及びます。館内には、嘉蔭県竜骨山で発掘されたものを中心に、7体以上の恐竜化石が展示されており、中でも全長10メートルに達する最大の化石は圧巻です。白亜紀からジュラ紀後期に生息した恐竜の化石をはじめ、古生物化石展や地球と海洋生物の科普展など、8つの常設展示を通じて、恐竜の生態や歴史を学ぶことができます。科学的な展示だけでなく、インタラクティブなマルチメディア施設も充実しており、楽しみながら学習できる点が特徴です。

見所:
館内の中心に展示された巨大な恐竜化石の骨格は、いずれも約7000万年前の実物で、特に「神州第一龍」と呼ばれる鴨嘴龍の化石は必見です。最新の技術を駆使したマルチメディア展示では、恐竜と競走する体験や、恐竜の骨格パズルなど、お子様にも楽しんでいただけます。伊春の歴史文物や抗日斗争史の展示も併設されており、恐竜だけでなく地域の文化や歴史にも触れることが可能です。アトラクションを通じて恐竜の知識を学べるコーナーもあり、家族連れに人気があります。

入場料:
一般の入場料は10元、学生料金は5元となっています。なお、一部の情報では無料で開放されている可能性も示唆されていますが、最新の正確な情報は現地でご確認いただくことをお勧めします。
中国語名:
恐龙博物馆(kǒng lóng bó wù guǎn)
小興安嶺恐竜博物館(の観光時間:
ハイシーズン(5月1日~10月31日):8:00~17:00
ローシーズン(11月1日~翌年4月30日):8:00~17:00
休館日は月曜日となっています。また、金曜日の午後は閉館する場合がありますので、ご注意ください。
小興安嶺恐竜博物館(へのアクセス:
住所:
黒竜江省伊春市伊春区新興西大街1号(水上公園西側)
公共交通機関:
伊春市内からは、バス1番、3番、5番、7番、8番、10番の「水上公園」バス停下車、すぐです。
注意事項:
館内の展示物、特に貴重な恐竜化石には手を触れないようお願いします。
フラッシュを使用した写真撮影は、化石の保存状態に影響を与える可能性があるため、ご遠慮ください。
館内は静かにご見学いただき、お子様からは目を離さないようお願いします。
スリッパやサンダルなど、歩きにくい履物でのご入場は避け、動きやすい服装でお越しください。

小興安嶺恐竜博物館(の写真

小興安嶺恐竜博物館(についてのお問い合わせ
小興安嶺恐竜博物館(についてのご質問をどうぞ、24時間以内返信します、見積もりは何回も無料!
についてのお問い合わせ